- キャンパー井上
覚醒。
昨晩の話から始めよう。
初日からずっとコンビニ飯だった僕たち。

二日目の夜は念願のチキン南蛮にありつくことができた。
帰ってからの二次会中、マスターに隣のスナックにいるからおいでと言われた。
風呂を済ませて向かうと、作務衣からバーテンダーの衣装に着替えたマスターがいた。

昨日のご飯をたくさん出してくれた。
茶碗蒸しに芋煮。
そしてミュージシャンのマスター。

チコフさんととーまさんとレゲエの話で最高に盛り上がっている。
有名なレゲエのPVが画面に映し出されている。
僕はレゲエの話が全く分からなかったので、とりあえずPVに出てくる女の人たちの高速で動くお尻を見て過ごした。
とりあえずレゲエは愛と平和を歌っている事を知った。
そんなバー時間を過ごして、メモAを塗って就寝した。
3時に一度起きてメモAを塗りなおし、5時に起床した。
チコフさんの目覚ましもなっていた。
隣でマサキさんは起きている。
指もヒリヒリしている。
全身にとてつもない筋肉痛が走っている。
痛くないところがない。
でも体は動く。
せっかくの九州。
最後まで果て切らないと損。
10分で支度して出発した。
向かったのは昨日のエリア。

もう迷う事なく神宝岩についた。
まだ夜があけてない。
暗くてホールドもわかりづらいため、別の課題をすることにした。
まずは『ニテ』初段。
マットを引くだけ無駄だった。
離陸すらさせてもらえない。
アテンプトもつかず。
お次は『ツノ』初段。

こちらは行けそう。
見た印象はとても良かったが、離陸が悪い。
結局こちらも浮くことさえ出来ず幕を閉じた。
スラブの『アナと植木』一級は膝強打で悶絶。
本当に戯れの時間を過ごした。
明るくなってきたので『カンダガワ』二段をトライ。

一日経っているにも関わらず。
しっかり睡眠してきたにも関わらず。
たったワントライで三日間の疲れが一気にきた。
結果から書くと敗退。

二トライ目で決められなかったことが敗因。
チコフさんも『カンタンダカラ』初段をばらしてフィニッシュ。

二人とも悔しい幕引きとなった。
宿に戻るとまさきさんはママさんと話していた。
とーまさんは泥のように寝入っていた。
三日遠征はやっぱり疲れる。

僕もテーブルで落ちていた。
最後にママさんとお別れをして旅立った。

船の中で解禁された酒を飲みながら、反省したりしなかったり。
いつかまたこの地に帰ってくるのであれば。

もう一ステージ覚醒して帰ってこなければ。
帰りの車で、僕は無意識にレゲエをかけていた。